やまだ賢司 自民党 衆議院議員 活動報告バックナンバー

公式サイトはこちら
2022.1.17

第208回国会招集。
新型コロナ変異株感染拡大への対応はもちろん、経済対策、経済安全保障、教育子育て支援、デジタル田園都市構想、ミサイル実験を繰り返す北朝鮮への対応、様々な課題がありますが、政府・与党一丸となって、国民生活に必要な予算・法案の成立に向け、尽力して参ります。
2022.1.17

本日は1月17日、阪神淡路大震災から27年となります。
例年、満池谷の慰霊碑で黙祷致しておりますが、今年は本日国会招集にて朝から国対、議運理事会等のため地元での献花が叶いません。
こちらにてお祈り致します。
合掌。
2022.1.9

西宮神社では本日より十日戎(えべっさん)。
例年、えべっさん筋の歩道にずらりと屋台が並びますが、コロナの影響で出店がないこともあり、赤門の前でご挨拶させていただきました。
2022.1.9

西宮市消防出初式に出席。
感染症対策で各分団5名、一般参加見合わせ、と規模を縮小しての開催でしたが、快晴に恵まれ、晴れやかな出初式でした。
日頃より、市民の生命、財産を守り安全安心のためにご尽力頂いている皆様に感謝です。
2022.1.9

年明け初の広田参道清掃はじめ。
年末年始の行事ごとが中止や縮小される中、地域の方々とお会いして話ができる貴重な機会です。朝の陽光を受け、清々しい気持ちで参加いたしました。
2022.1.7

国会仕事始め。
次期通常国会(第208回国会)は1月17日に召集されますが、それに先立って本日、議員運営委員会(議運)理事会が開かれるため、昨晩上京しました。
東京では前日からの雪のため交通機関に支障が出ていて、今朝も議員会館脇の坂道が凍結していてタクシーが路上にスタックしていました。皆様は大丈夫だったでしょうか?
併せて、新型コロナの感染拡大を受け、沖縄、山口、広島よりまん延防止措置の適用要請があったことを受け、議員運営委員会が開かれ、政府からの報告を受けました。
2022.1.1

皆様、新年あけましておめでとうございます。
健やかに新年をお迎えになられましたことを心よりお慶び申し上げます。
本年が皆様にとって素晴らしい一年となりますことをお祈り申し上げます。
私自身は、今一度これまでの取り組みを省みて足らざるところを見直すとともに、これまで以上に積極果敢に諸課題に取り組んで参る所存です。
どうか本年も引き続き、ご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申しあげます。
写真は甲子園素戔嗚神社さんの歳旦祭にて。寅年にちなんだタイガースマスクを頂きました。目立つといえば目立ちますが、つけるのに少し勇気がいります(笑)